SDGs
達成に向けた
わたしたちの取り組み

私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

なぜアイエヌジーが
SDGsに取り組むのか

地球の未来を考えて行動する企業になりたい。
アイエヌジーの社員ひとり、ひとりがSDGsに向き合い
イノベーションを起こすため、実行しています。

SDGsとは?

持続可能な開発目標(SDGs : Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2016年から2030年までの国際目標です。「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という共通理念のもと、持続可能な開発を目指し、17のゴールと169のターゲットから構成されます。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本でも企業の積極的な参画・貢献が期待されています。

アイエヌジーができること、
アイエヌジーの社員だからこそ
できること

いま私たちが置かれている地球環境の中
「ヒトのために、社会のために、ちょっとした気遣いができる人」を
ひとりずつ増やせたら、どれだけ幸福だろう。

世界中で起きている問題を「自分ごと」として捉えられる人づくりを
アイエヌジーはニッポンの企業として目指していきたい。

「自分ごと」が世界の共通認識となり
自分の周りからどんどん拡がって
世界が幸福になるために
企業として、個人としても、
世界の課題に向き合い、挑戦し続け
明るい未来を創造することを誓います。

アイエヌジーではSDGs委員会を発足し、社内に浸透させる活動を実施しています。
2030年までに17のゴールと169のターゲットを自分ごととして捉え
企業として取り組む姿勢を明確にしていきます。

1.

1.環境問題への取り組み

私たちは地球環境汚染の保護に取り組み、
自然と人間が共生できる社会の持続的発展をめざします。

  • 環境にやさしい資材や機器の導入、リサイクル、CO2排出量の削減に取り組みます。
  • IT活用により、ペーパーレス化を推進しています。
  • 脱プラスチックの取り組みとして、プラスチック製のクリアファイルから紙製のファイルヘ移行しています。
  • イベント会場でのケータリング等は食品ロスにならないよう無駄な発注、購入を控えます。
  • イベント会場で使用する備品(お客様へのサンプリング等では)レジ袋・容器包装のプラ使用量の削減を実施します。
2.

2.安全衛生への取り組み

人生の最大の幸福は「健康である」こと。
従業員が安全に就業し、健康を保持・増進するための環境づくりに取り組みます。

  • 毎年、従業員に健康診断を会社負担で受けてもらいます。若い世代にも血液検査を受検させ、40才以上のオプション検査等も会社負担で受検してもらいます。従業員の健康保持、疾病予防を企業として支え、心身ともに健やかに働けるよう推進しています。
  • パンデミック(世界的大流行)が起きた際にも従業員の安心•安全を確保するために休職中の保障等、 安心して働ける環境づくりを整備します。
3.

3.はたらく環境への取り組み

働く人たちが互いに支え合い、達成感や人のぬくもりを感じて
笑顔になれる。そんな職場環境を開拓していきます。

  • 自社の働き方改革、ダイバーシティを推進する。
  • 社員教育のため、社内研修および社外研修を実施します。
  • 自社で取り扱う舞台美術、イベント造作は環境に優しい素材を使用し、できる限り再利用します。
4.

4.パートナーシップの輪をひろげる

アイエヌジーから社員の家族に、地域に、お得意様に、
そして社会全体にSDGsについて理解しあえる人の輪をつないでいきます。

  • これから先の未来を意識した行動を起こし、企業全体で、SDGsの輪を広げていきます。
  • 「あと6年、達成に向けて何をするか」を合言葉に、2030年までに社会全体でゴールを達成できるよう推進していきます。

アイエヌジーができること、
アイエヌジーの社員だからこそできること
この掲げた取り組みは、
毎年見直し更新していきます。


アイエヌジーSDGs委員会
2024年4月更新